転園メッセージ例文!退園する幼稚園・保育園の子供と引っ越しするママ友へお別れの贈る言葉をご紹介!手作りカードやおすすめのプレゼントも!

当ページはプロモーションを含みます。
転園 メッセージ 例文

転園・退園していくお友達には、何かメッセージを贈ってあげてはどうでしょう。

新しい環境を前にした時、きっと大きな励みになると思いますよ。

この記事では

・退園していく子供に贈るお別れの転園メッセージ例文
・引っ越しするママ友に贈りたい転園メッセージ例文
・心に残るメッセージの書き方のコツ
・手作りメッセージカードのアイデア
・メッセージと一緒に贈りたいおすすめのプチギフト

などについてくわしくお伝えします。

\年に一度のビッグセールを見逃すな!楽天ブラックフライデー開催中♪/

目次

幼稚園・保育園の転園・退園する子どもへ園児からのお別れメッセージ文例をご紹介!

転園してしまうお友達には、お別れのメッセージを子供からも渡せるといいですね。

こちらでは、園児が転園・退園する友達に贈るメッセージの例文を紹介します。

○○ちゃんへ
いっしょにあそべてたのしかったよ。
いつまでもおともだちでいようね。
**より

○○ちゃんへ
なかよくしてくれてありがとう。
あたらしいようちえんでも、たくさんおともだちをつくってね。
**より

○○ちゃんへ
**はあかるい○○ちゃんがだいすきだったよ。
またいっしょにあそぼうね。
**より

○○ちゃんへ
ちがうほいくえんにいくのが、さみしいよ。
**のことわすれないでね。

○○ちゃんへ
ようちえんでいっしょにおえかきしてたのしかったね。
またあおうね。
**より

○○ちゃんへ
いままでなかよくしてくれてありがとう。
これからもだいすきだよ。
**より

〇○くんへ
かっこいい○○くんがすきだったよ。
またいっしょにさっかーしようね。
**より

○○くんへ
あたらしいほいくえん、たのしみだね。
おともだちがたくさんできるといいね。
**より

○○くんへ
たくさんやさしくしてくれてありがとう。
ずっとおともだちでいようね。
**より

○○くんへ
○○くん、だいすきだよ。
**のことわすれないでね。
**より

○○くんへ
いっしょにあそべてたのしかったよ。
ぼくのことわすれないでね。
**より

○○くんへ
いっぱいあそんでたのしかったね。
かっこいい○○くんがすきだよ。
**より

子供が子供に対して書くのでごく短文とし、平仮名のみで書いてあります。

お子さんの能力に応じて、いろいろ変えてみてくださいね。

また、転園・退園となるとその保護者にもメッセージを贈ることがあるかと思います。

それでは次は、ママ友に対するメッセージ例文を見ていきましょう。

引っ越しするママ友に贈りたい転園メッセージ例文!

転園 メッセージ ママ友

こちらでは、お別れするママ友に贈りたいメッセージをご紹介します。

  • 転園する親子と家族ぐるみの付き合いがあった場合
  • 子供抜きでも親同士が仲良しだった場合

以上の2パターンを想定して、それぞれの場合に使えるメッセージ例文を見ていきましょう。

転園する親子と家族ぐるみの付き合いがあった場合のメッセージ例文

○○さんへ
○○さんたちが別の保育園に行ってしまうのが、すごく残念です!
新しい環境に慣れるのは親子共に大変だと思うけど、○○○くん(相手の子供の名前)はしっかりしてるし安心だね。
園は変わってもまた家族で一緒に遊べたらいいね!
**より

○○さんへ
今まで仲良くしてくれて、本当にありがとう!
○○さんちと一緒にいろいろできて、私も***(子供の名前)も楽しい思い出がたくさん作れました。
新しい幼稚園にいっても、また一緒に遊べるといいね。
**より

○○さんへ
転園しちゃうの、私も***も本当に寂しく思っています。
○○さんとは家族で仲良くできて、楽しい時間をいっぱい過ごせました。
保育園が変わっても、またみんなでお出掛けしようね!
新しいところでも、頑張ってね。
**より

○○さんへ
今まで一緒にいろんなことをできて、とても楽しかったです。
***も私も、○○さんや○○○ちゃんと毎日会えなくなるのが寂しいな。
園は違ってもずっと会えないわけじゃないし、また時間を作って遊ぼうね!
体に気をつけて、新しい場所でも頑張ってね!
**より

子供抜きでも親同士が仲良しだった場合のメッセージ例文

○○さんへ
○○さんたちが転園するのを、本当に寂しく思っています。
○○さんとはママ友以上に仲良くなれたし、私も嬉しかったです。
毎日会えなくなるのは悲しいけど、また一緒にお茶しようね。
お元気で!
**より

○○さんへ
今まで仲良くしてくれて、ほんとにありがとう!
子供抜きでもお付き合いできて、楽しい時間を過ごせました。
新しい土地では慣れるまでが大変だけど、体に気をつけて頑張ってね!
応援しています。
**より

○○さんへ
転園されるとのこと、とても寂しく思っています。
○○さんとは何でも話せたし、今までで一番のママ友でした。
引っ越しても、またどこかで会えたらいいですね。
体に気をつけて、頑張ってください。
**より

○○さんへ
○○さんと○○○くんが行っちゃうの、本当に寂しいよ!
転園しても、私のこと忘れずにいてくれると嬉しいな。
新しい環境でも、○○さんならきっと頑張れるよ。
しんどい時は、何でもLINEしてね!
また会おうね!
**より

転園・退園する子供の保護者へ贈りたいメッセージ例文!

転園 メッセージ 保護者

次にご紹介するのは、子供を通してのみのお付き合いの保護者へのメッセージ例文です。

子供同士はとても仲が良いけれど、親同士はママ友とまではいかない関係の場合です。

○○さんへ
短い間でしたが、うちの子と仲よくしていただき、ありがとうございました。
○○○くんはとても優しく面倒見がよかったので、***も一緒に遊びやすかったのだと思います。
新しい園でも、頑張ってくださいね。
**より

○○さんへ
転園されるとのこと、私も***もとても寂しく思います。
○○○ちゃんは私にもいつも明るく話しかけてくれ、癒しの存在でした。
お体に気をつけて、新しい園でも素敵な毎日を送れるよう祈っています。
**より

○○さんへ
○○○ちゃんが転園すると聞き、私も***もとても残念な気持ちでいっぱいです。
***は○○○ちゃんと遊ぶのが大好きだったので…。
幼稚園が別々になるのは寂しいですが、元気で頑張ってくださいね。

○○さんへ
いつも***と仲よくしてもらい、本当にありがとうございました。
優しい○○○ちゃんは、きっと新しい保育園でも人気者ですね!
○○さんも大変かと思いますが、お体に気をつけて頑張ってくださいね。
**より

以上、各パターン別に、転園・退園時に贈るメッセージを12例ご紹介しました。

それぞれエピソードなどを書き加えて、あなただけのメッセージを贈ってあげてくださいね。

心に残る転園・退園メッセージの書き方を伝授!

転園 メッセージカード テンプレート

転園時に贈るメッセージの例文を参考に、オリジナルを書きたいと思う人もいるでしょう。

そんな時には、メッセージカードの書き方を覚えておくと便利です。

書き方さえ頭に入れておけば、オリジナルのメッセージを書くことはそう難しくないでしょう。

「過去」「現在」「未来」についての内容を書く!

転園・退園に関わらず、メッセージカードを書くにあたっての基本となります。

例文を参考に、どういうことか見ていきましょう。

○○さんへ
今まで仲良くしてくれて本当にありがとう。…過去
○○さんとママ友になれたことを、とても嬉しく思っています。…現在
転園しても、ずっとお友達でいてくださいね。…未来

このように時間軸に注意して書くと、相手に伝わりやすいメッセージになります。

特に最後をこれからのことについての内容で結んでいるので、「今後も良好な関係でいたいんだな」ということが相手に伝わりやすくなりますね。

転園時に贈るメッセージの時はもちろん、他のメッセージカードを書く時にもお役立てくださいね。

小さい子は文字でなくてもOK!

転園メッセージを書こうにも、0歳児の場合はどうすれば?
転園メッセージを書きたいけど、年少の子供では文字を書けない…。

そんな心配もあるかと思いますが、何も文字ばかりがメッセージというわけではありません。

たとえば0歳児の場合、子供の手形をスタンプするのはいかがでしょう?

そうすれば、乳児でもお友達に転園メッセージを贈ることができるでしょう。

絵を描いたり好きなキャラクターのシールを貼るだけでもいいのではないでしょうか。

必要があれば、転園時に贈るメッセージを大人が一言添えてあげればいいのです。

メッセージというと文字を書かなくてはいけない気分になりますが、そうでなくてもいいことが分かりますね。

メッセージカードの書き方について学んだなら、次は実際にメッセージカードを作ってみましょう。

転園・退園メッセージカードを手作りする方法をご紹介!

転園 メッセージカード 手作り

こちらでは、転園・退園時に贈るメッセージカードを手作りするアイデアをご紹介します。

簡単なものを中心にご紹介しますので、チャレンジしてみてくださいね。

折り紙を使って

折り紙を使って、簡単なメッセージカードを作ってはいかがですか。

好きな形に切ってもいいし、何かを折ってもいいですね。

折り紙は子供にとって馴染み深いアイテムなので、扱いやすいのもメリットです。

かわいい絵柄の折り紙は、おすすめですよ!

色紙を使って

転園時に贈るメッセージを、色紙に書くのもひとつの方法です。

色紙1枚にまとまっていた方が、見やすい場合もありますよね。

たとえば、写真を貼って一言添えるタイプはどうでしょう。

転園してしまう子の写真を大きめに中心に貼って、その周囲に同じクラスの子の写真を貼ります。

スペースがあれば絵を描いたり、メッセージを添えたりもできますよね。

ピンクの桜柄、グリーンのクローバー柄、ホワイトの花柄の3種類があります。

ミニアルバムを使って

100円ショップでも購入できる市販のミニアルバムを活用して、転園時に贈るメッセージカードを作ってみましょう。

ミニアルバムは、台紙を追加できるリングのついたタイプを使いましょう。

アルバムに収まるサイズの画用紙にリング用の穴を開け、各園児がメッセージを書きます。

最後にそれらを収めたら、表紙付きのメッセージカードができますよ。

市販のかわいいハート形のミニアルバムです。

ピンク・ホワイト・レッドの3種類がありますよ。

転園・退園するお友達に贈るおすすめの転園プレゼント!

転園 プレゼント おすすめ

転園するお友達に、メッセージだけでは味気ないですね。

そんな時には、プレゼントを一緒に贈るのもおすすめです。

ポケットミニハンカチ


ハンカチやタオルなどはこれからいくらでも使うので、いくつあっても困らないでしょう。

価格もお手頃とあって、転園するお友達に贈るプレゼントにもぴったりです。

こちらのポケットハンカチはミニサイズで子供にも扱いやすく、柄も豊富です。

また、無料ラッピングでは「ありがとう」や「げんきでね」といった可愛いシールを付けてくれるので、転園のプレゼントにおすすめですよ。

バラエティアートセット


文房具も、転園プレゼントとして人気のジャンルです。

色鉛筆・マーカー・クレヨンなどがセットになった、持ち運びにも便利な画材セットはいかがでしょう。

お絵描き好きのお友達には、喜んでもらえるのではと思いますよ。

サイズもちょうどよく、子供でも扱いやすいタイプです。

引っ越しするママ友へ贈りたいおすすめの転園プレゼント!

高価なプレゼントは相手に気を遣わせてしまうので、ちょっとしたプチギフトがおすすめでしょう。

転園するママ友に個別に渡せるような、プチギフトの候補をご紹介しますね。

ムーミン プチバスギフト


ママへの贈り物は、バスグッズも人気です。

ムーミンのバスグッズは、キャラクターに興味がなくても喜ばれる一品でしょう。

プチソープ・バスタブレット・バスソルトの3点セットで、香りも3種類の中から選べます。

フレグランスソープ・ハンカチ ギフトセット


いい香りのする石鹸は、気持ちを明るくしてくれますね。

そんなフレグランスソープを、ハンカチと一緒にプレゼントしてみませんか。

花をモチーフにしたデザインの今治タオルハンカチとバラの形のフレグランスソープを、6種類のセットから選べます。

フレグランスソープは花びらを外して使う、エレガントなタイプですよ。

以上、転園時に贈るプレゼントとしておすすめなグッズを、子供と親でそれぞれご紹介しました。

ぜひ参考にしてみてくださいね。

まとめ

転園・退園というのは、する子にとっても送り出す子にとっても印象深い出来事だと思います。

転園していく子はきっと不安なので、見送るお友達がメッセージで励ましてくれると嬉しいでしょう。

きっとそれは、その子の親も同じです。

今回は転園・退園をテーマに、贈るメッセージの例文や書き方、一緒にあげたいプレゼントなどをご紹介してきました。

ぜひ、転園して行くお友達やママ友に温かいメッセージを贈ってあげてくださいね!

目次