スーパーのマイカゴの正しい使い方をご紹介します。
スーパーで買い物をする時、マイカゴはとても便利です。
自分で袋詰めをする必要がなく、買い物が終わればさっとカゴごと持ち帰れます。
便利そうだなと思っていても、使い方が分からなくて手を出せていない人もいるでしょうか。
そんなあなたのため、今回は便利なマイカゴの使い方をレクチャーしましょう!
この記事では
[st-mybox title=”” webicon=”st-svg-exclamation-circle” color=”#ef5350″ bordercolor=”#ef9a9a” bgcolor=”#ffebee” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
・マイカゴの正しい使い方
・他店でのマイカゴ使用について
・おすすめのスーパーのマイカゴ紹介
[/st-mybox]
などについて詳しくご案内します。
ぜひ、参考にしてみてくださいね♪
スーパーのマイカゴの使い方を知りたい!便利で節約にも!
日々の買い物で、マイカゴを使っていますか?
使い方がよく分からなくてまだ使ってない…というあなたに、スーパーの買い物で便利なマイカゴの使い方をお教えしましょう。
マイカゴの使い方
①マイカゴを購入する
何はともあれ、買い物で使いたいマイカゴを購入することから始めます。
マイカゴはスーパーごとに売られており、サービスカウンターで購入できる場合が多いです。
価格やカラー、サイズなどは、購入するスーパーによって若干異なります。
あるいは、自分で好みのマイカゴを選ぶこともできます。
後でおすすめのマイカゴを紹介しますので、そちらも参考にしてみてくださいね。
②マイカゴをスーパーでの買い物で使う
いよいよ、マイカゴを使ってスーパーで買い物をしてみましょう。
マイカゴを使う場合には、カートを使うと大変便利です。
1:カートの下段にマイカゴを置き、上段にそのスーパーのカゴを置きます。
カートを使わない場合には、マイカゴとスーパーのカゴを重ねて持ちます。
この時、マイカゴの上にスーパーのカゴを重ねるようにします。
2:カートの上段に置いたスーパーのカゴに、品物を入れていきます。
この時に注意したいのは、マイカゴには未精算の商品を入れないことです。
ここで、マイカゴをカートの下段に置いた意味が分かりますね。
カートの上下どちらにマイカゴを置くかは自由ですが、レジで精算をする際には買い物をした品物を台に置かなくてはなりません。
商品の入った重いカゴをカートの下段から持ち上げるのは、かなりの力がいりますよね。
そのため、買い物する際に品物を入れないマイカゴは、カートの下段に入れるのがおすすめなのです。
3:レジで精算する際、品物を入れたスーパーのカゴと、レジを通した品物を入れてもらうマイカゴを台に載せます。
ところで、レジでマイカゴを出す時、「スーパーのカゴ」と「マイカゴ」のどちらを先に出すのでしょう?
どちらを先に出すかという決まりは特にありませんが、私はマイカゴを先に台に置くようにしています。
マイカゴを先に出すことで、レジでチェックした商品をスムーズにマイカゴに入れてもらうことができます。
先に商品カゴを出しても問題はありませんが、スーパーの店員さんのやりやすさを考えるなら、マイカゴが先の方がいいでしょう。
③車に積み込む
マイカゴを使えば、買った商品を袋詰めする必要はありません。
カートからマイカゴを下ろしたら、そのまま車に積み込むだけです。
このように、スーパーでマイカゴを使って買い物をする時には、車で出掛けるのがおすすめです。
徒歩や自転車でも持ち帰れないことはありませんが、形の変わらないマイカゴは持ち運ぶのが難しいと思われます。
以上が、マイカゴの使い方です。
スーパーで購入したマイカゴを買い物で使うのは、何も難しいことはありません。
たったひとつ覚えておきたいのは、マイカゴには清算前の商品を入れないということです。
これを間違えてしまうと、レジでの精算時にまごついてしまう可能性もあります。
万引きを疑われるなどの余計なトラブルの元にもなりかねませんので、気を付けましょう。
徹底考察!スーパーのマイカゴを他店で使うのはNG!?
さて、スーパーでの買い物に重宝するマイカゴですが、ここでちょっとした疑問が浮上します。
それは、あるスーパーで購入したマイカゴを、他店で使ってもいいのかという点です。
そういうことが気になってマイカゴを迷っている人は、次の意見を参考にしてみてくださいね。
NGでない(客としての意見)
スーパーのマイカゴを他店で使うのは問題ない!
そう考える人が圧倒的に多いです。
私もあるスーパーでそこのマイカゴを使っていますが、他店のカゴを持って買い物をしている人はたくさんいます。
スーパーごとにマイカゴを販売していることを思うと、他店のマイカゴを使うのは気が引けるものですよね。
とはいえ、マイカゴはエコバッグよりかさばるので、お店ごとのマイカゴを用意するのは収納面でもデメリットではないでしょうか。
問題があるとしたら他店のマイカゴを使うことよりも、マイカゴそのものの使い方を誤ることです。
清算前の商品をマイカゴに入れないということに気を付けていれば、他店のマイカゴでも問題はないと思われます。
NGでない(スーパーとしての意見)
スーパーの店員としても、他店のマイカゴを使うのは問題ないという意見があります。
お客さんの中には、他店のレジ袋を持って来てしまっても、気に掛ける人もいるようです。
一店員さんの意見ではありますが、レジ袋もマイカゴも、使い方さえ間違えなければ、他店の物を使ってもOKということでした。
NGである
そもそも、マイカゴの使用自体をよしとしていないスーパーもあります。
そういうスーパーにおいては、お店のルールに従うのがいいでしょう。
スーパーでマイカゴを使うということは、私たち買い物客にとっては便利ですね。
その反面、スーパーの店員さんにしてみれば、清算作業をしながらマイカゴに商品を詰めなければならない手間も生じます。
私がよく利用するスーパーの店員さんは、マイカゴに品物を入れるのがとても上手です。
マイカゴに対しての品物が多すぎたかなと思う時でも、結果的にきちんとマイカゴの中に収めてくれます。
マイカゴに品物を詰めるのには、パズルのように頭を使う必要もあります。
店員にそういった手間を取らせたくないため、マイカゴの使用を断っているスーパーもあるかもしれません。
そういう方針のスーパーで買い物する場合には、やはりマイカゴの使用は控えた方がいいですね。
どうしてもマイカゴを使って買い物をしたいなら、マイカゴOKのスーパーでするべきです。
自分は客だからと、横柄な態度に出るのはおすすめできません。
スーパーのマイカゴにおすすめなのは!?今買いたい7選を紹介!
スーパーのマイカゴにするのにおすすめなのは、どんなカゴなのでしょう?
これからマイカゴを使おうと考えている人のため、こちらではおすすめのマイカゴについてご紹介します!
パール金属のおしゃれなマイカゴ
可愛らしいピンクのおしゃれなマイカゴです。
作りもしっかりとしていて、大容量なので安心ですね。
フタが付いているのもポイントです!
色違いでブラウンもあります。
ルート66のマーケットバスケット
アメリカの有名なハイウェイ、ルート66のデザインがされているマイバスケットです。
ブラック&ホワイトで、おしゃれなモデルですね。
アメリカ雑貨が好きな方には、おすすめの商品です。
キャラクターもののマイカゴ
毎日の買い物も、お気に入りのキャラクター入りマイカゴで楽しくいきましょう。
キティーちゃん、くまモン、リラックマと、みんなに愛されるキャラクターたちのマイカゴです。
容量は33Lで、可愛いだけでなくマイカゴとしても優秀ですよ。
安心の日本製も、嬉しいポイントです。
インナーバッグ付きマイカゴ
カラーバリエーションが豊富で、インナーバッグ付きのマイカゴです。
マイカゴには細かな透かし彫りが施されており、見た目もとってもキュートです。
さらに嬉しいのは、マイカゴにセットできる専用のインナーバッグが付いていることです。
マイカゴの四隅とバッグの四隅をくっ付けることができるので、マイカゴの中でバッグがズレる心配もありません。
マイカゴは便利だけど、買った物を見られるのは嫌という人には、大変おすすめのマイカゴセットと言えます。
マイカゴのカラーは全部で8色、インナーバッグも2色のカラー展開です。
あなた好みの組み合わせができる、個性的なマイカゴになるでしょう。
折りたたみ バスケット
折りたたみ式のマイかごです。
使わない時は、折りたたむことができるので収納スペースも取りません。
買い物かごとしてだけではなく、色々なシーンでの使用が可能です。
シンプルな定番のマイカゴ
どこのスーパーにも溶け込んで使える、シンプルなマイカゴも使い勝手がいいですね。
定番派のあなたには、こちらのマイカゴがおすすめです。
色はダークグレー、レッド、イエロー、ブルーグリーン、エバーグリーンの5色の中から選べます。
どの色も、一般的なスーパーでよく見かけるカゴの色ですね。
容量も33Lと、よくあるマイカゴのサイズです。
軽い仕上がりになっているので、とても使いやすいです。
イオンのマイバスケット
大手スーパー「イオン」にて購入できるマイカゴです。
お値段は税込み398円とお手頃ですし、こちらのマイカゴおすすめポイントはそれだけではありません。
何と、汚れたり壊れたりした時には「無料で」交換してくれるのです!
その上、マイカゴがいらなくなった場合には、購入費の返却を受けることができます。
つまり、マイカゴの代金はデポジットのようなものというわけです。
マイカゴを販売しているスーパーは多いですが、交換を無償で行う所はほとんどないと思われます。
イオンで買い物する機会の多い人は特に、持っていて損はないマイカゴと言えるでしょう。
以上、スーパーで使うのにおすすめのマイカゴを7種類ご紹介しました。
豊富なカラーバリエーションから選ぶもよし、シンプルなデザインで選ぶもよしです。
便利なお気に入りのマイカゴを見つけられるといいですね。
フィックスキャッチ
自転車でのマイカゴの持ち運びに便利なグッズです。
簡単に自転車の荷台に取り付けることができます。
これで、自転車でのお買い物も楽になりますね。
自転車ロープ
自転車の荷台にしっかり固定させるための専用ロープです。
まとめ
私はどちらかと言えば、買い物袋詰めが苦手なタイプです。
マイカゴを使うとお店の人が品物を入れてくれるので、私のような人間にはとても助かります。
マイカゴの使い方はとても簡単なので、まだ使ったことのない人はぜひ使ってみてくださいね。
特に小さな子連れでの買い物だと、袋詰めをする必要のないマイカゴはさらに便利に感じられるはずです!
清算前の品物を入れないということさえ守れば、マイカゴはこの上なくエコで便利なアイテムと言えるでしょう。