MRO-W10BとMRO-W10Aの違いを比較して、徹底解説します♪
日立過熱水蒸気オーブンレンジヘルシーシェフの新型であるMRO-W10Bと型落ちのMRO-W10Aの違いを比較したところ、以下の6つでした。
MRO-W10BとMRO-W10Aの違い
- メニューの種類の違い
- メニュー数の違い
- 焼き物メニューの違い
- 発売日の違い
- 価格の違い
- デザインの違い

▼日立過熱水蒸気オーブンレンジヘルシーシェフMRO-W10B

▼日立過熱水蒸気オーブンレンジヘルシーシェフMRO-W10A

日立ヘルシーシェフMRO-W10BとMRO-W10Aの違いを比較
日立過熱水蒸気オーブンレンジヘルシーシェフMRO-W10BとMRO-W10Aの違いは、以下の6つです。
MRO-W10BとMRO-W10Aの違い
- メニューの種類の違い
- メニュー数の違い
- 焼き物メニューの違い
- 発売日の違い
- 価格の違い
- デザインの違い

①メニューの種類の違い
本体に内蔵されているレシピの種類が少し違います。
MRO-W10B
- やわらかメニュー
- クックパッド殿堂入りレシピ
- 食品メーカーコラボレシピ
- ボウルメニュー
MRO-W10A
- 野菜シャキシャキメニュー
- クックパッド殿堂入りレシピ
- 食品メーカーコラボレシピ
- 簡単プラボウルメニュー
やわらかメニューと野菜シャキシャキメニューがそれぞれ違いますね。
MRO-W10BとMRO-W10Aどちらにも、本体の液晶画面から、様々なシーン、食材に合わせたメニューを探すことが出来ます。
これにより、料理のレパートリーを増やしたり、気に入ったレシピをお気に入り保存することが出来たりします。
とっても便利な機能ですよね!
オートメニューに比べたら少し手間ですが、手動で行えばどちらのメニューも変わらず行えますので、問題なく使用することが出来ますね♪
②メニュー数の違い
それぞれ、本体に内蔵されているメニューの数が違いました。
MRO-W10B
- レシピ数・・・327
- オートメニュー数・・・280
- 熱風旨み焼き・・・35
- やわらかメニュー・・・3
- クックパッド殿堂入りレシピ・・・49
- 食品メーカーコラボレシピ・・・31
- ボウルメニュー・・・82
- スピードメニュー・・・77
- 最短1分スピードメニュー・・・8
- ノンフライ・・・23
MRO-W10A
- レシピ数・・・312
- オートメニュー数・・・265
- 熱風旨み焼き・・・17
- 野菜シャキシャキメニュー・・・11
- クックパッド殿堂入りレシピ・・・49
- 食品メーカーコラボレシピ・・・31
- 簡単プラボウルメニュー・・・80
- スピードメニュー・・・79
- 最短1分スピードメニュー・・・8
- ノンフライ・・・23
レシピの数は全体的にMRO-W10Bの方が多いですね!
多いと言ってもどちらも元々入っているレシピの数が多いので、どちらを使っても問題なくレシピ検索できますよ。
③焼き物メニューの違い
焼き物メニューの中にある種類が、
MRO-W10Bが、牛・豚・鶏・魚の4つあるのに対して、MRO-W10Aは、牛・豚・鶏の3つでした!
焼き魚調理を上手に簡単にやりたい人は、MRO-W10Bの方がおすすめですね!
④発売日の違い
MRO-W10Bの発売日は、2023/7上旬
MRO-W10Aの発売日は、2022/7/2
となっています。
MRO-W10AがMRO-W10Bの約1年の型落ちということになりますね。
⑤価格の違い
私が今現在の通販サイトで表示されている価格を調べた所、
MRO-W10Bの価格は、123,000円(税込み)
MRO-W10Aの価格は、68,012円(税込み)
が最安値になっていました。私が閲覧した所の値段になるので、お店によっては多少の誤差はあるかと思います。
ですが、約5万円の違いは大きいですね!(2023年7月時点調べ)
⑥デザインの違い
これはよくよく見ないと気付かない違いだと思うのですが、本体前面にある、取っ手・ボタン・ロゴの色が、MRO-W10Bは、白っぽいシルバー、MRO-W10Aは、ゴールドっぽい色になっています。
色が違うといっても、取っ手の一部、ボタンのフチの所が違うだけ、ロゴも大きく書かれているわけではないので、そこまでの違いはありません。
どちらも落ち着いた色合いなので、どちらを選んでも素敵な空間を作ってくれると思いますよ♪
▼日立過熱水蒸気オーブンレンジヘルシーシェフMRO-W10B

▼日立過熱水蒸気オーブンレンジヘルシーシェフMRO-W10A

日立ヘルシーシェフMRO-W10BとMRO-W10A共通の機能や特長
次に、日立ヘルシーシェフMRO-W10BとMRO-W10Aの共通の機能や特長についてお話ししますね♪
MRO-W10BとMRO-W10Aは名前の通り、オーブン機能が備わったレンジになります。
オーブンの他にも、グリルやスチーム、過熱水蒸気の機能も共通して備わっています。
これは、私が調べていて気になった所なのですが、公式サイトのオーブン機能の加熱方法の表示が少し違いました。
MRO-W10Bのオーブン
- 最高温度・・・300℃
- 段数・・・2段
- 方式・・・熱風コンベンション式
- ヒーター・・・ダブル光速ヒーター
MRO-W10Aのオーブン
- 最高温度・・・300℃
- 段数・・・2段
- 方式・・・熱風式
- ヒーター・・・ダブル光速ヒーター
方式が熱風コンベンションと熱風式と表示が違うので、何か違うのかと思い調べましたが、名称が違うだけで、熱風を使ってあたためるのはどちらも一緒でした!
この熱風で、食材を包み込むように焼いてくれるので、外はこんがり、中はジューシーに仕上げてくれますよ。
さらにダブル光速ヒーターとファンで、熱風を庫内全体に素早く行き届かせるので、すばやい予熱と、2段分の調理が可能です。
レンジのあたため温度が最大1,000W(手動:最大5分間/自動:最大3分間)
レンジで1,000Wであたためが出来ることによって、短時間で加熱が可能になり、野菜の水分を保ったままシャキシャキに仕上げることができます。
MRO-W10Aでは、野菜シャキシャキメニューがあるので簡単に作れるようになっていますよ♪
レンジ・オーブン・過熱水蒸気・グリルの火加減を上手に制御
重さと温度を測る「Wスキャン」で加熱時間と加熱温度を自動でコントロールしてくれます♪
レンジの時は、センター赤外線センサーで、食材の温度を見て、分量に合わせて調理してくれ、オーブン・過熱水蒸気の時は、輻射熱と遠赤外線効果で加熱を早め、熱風で焼き、肉汁を閉じ込めながら調理してくれ、グリルの時は、大火力平面グリルヒーターで一気に加熱し、表面を香ばしく焼き上げてくれますよ。
お手入れラクラク
レンジを使ったあとのお皿から垂れた汚れ、グリル・オーブンで使った後の焦げ付き、スチーム・過熱水蒸気を使った後の水滴など、庫内はすぐに汚れてしまいますよね。
この日立過熱水蒸気オーブンレンジヘルシーシェフは、庫内側面は汚れが付きにくい塗装がされており、天面部分もお手入れしやすい構造になっています。
その為、使い終わったあと、そのまま楽々拭き掃除が行えます♪
給水タンク・つゆ受けは外して洗えますので、汚れてもすぐに洗えますよ。
それでも落としきれないニオイや汚れは、「お手入れコース」で脱臭・水抜き・汚れ落としをすることも出来るので、いつでも清潔に保てますね♪
操作がしやすい大きいパネルとどこでも馴染むデザイン
操作をする際、画面をタッチするのですが、画面が5インチのカラータッチパネルなので、とっても操作しやすいです。
液晶画面の中も分かりやすいので、操作するのにストレスなく快適に使うことが出来ます♪
本体自体のデザインもお洒落なのですが、画面内部の表示もシンプルで色合いも落ち着いているので、全てがお洒落です!
オーブンレンジの熱が放出されるところ気になりますよね。
水蒸気や熱が出る所って、後ろの隙間から出るイメージありますよね。
そうすると背面部分は、壁から少し離して設置しなきゃいけなくなるので、本体が少し前に出てしまい、キッチンの棚からはみ出ることになることもあります。
この日立過熱水蒸気オーブンレンジヘルシーシェフは、上の方に蒸気の出口が付いているので、上部10センチ以上の隙間をあければ、左右背面部分はピッタリ置いても大丈夫なんです!
これなら、棚から本体がはみ出る心配も減りますよね。
▼日立過熱水蒸気オーブンレンジヘルシーシェフMRO-W10B

▼日立過熱水蒸気オーブンレンジヘルシーシェフMRO-W10A

日立過熱水蒸気オーブンレンジヘルシーシェフMRO-W10Bがおすすめな人
日立過熱水蒸気オーブンレンジヘルシーシェフMRO-W10Bがおすすめな方は
- 最新家電が好きな人
- メニュー数が充実している方がいい人
- オーブン調理に拘りたい人
- 価格を気にしない人
▼日立過熱水蒸気オーブンレンジヘルシーシェフMRO-W10B

日立過熱水蒸気オーブンレンジヘルシーシェフMRO-W10Aがおすすめな人
日立過熱水蒸気オーブンレンジヘルシーシェフMRO-W10Aがおすすめな方は
- 少しでも安く済ませたい人
- 最新家電に拘りが無い人
- 型落ちを気にしない人
- メニュー数が気にならない人
▼日立過熱水蒸気オーブンレンジヘルシーシェフMRO-W10A

日立ヘルシーシェフMRO-W10BとMRO-W10Aの違いを比較!どっちがおすすめ?
日立ヘルシーシェフMRO-W10BとMRO-W10Aの違いについて比較してきましたが、私がおすすめするものは、型落ちしてしまいますが、日立過熱水蒸気オーブンレンジヘルシーシェフMRO-W10Aの方です!
まず、メニューの数は、MRO-W10Bの方が充実していますし、最新家電な分、MRO-W10Bの方がランクは上だと思います。
ですが、色やデザイン、大きさ、年間消費電気量など、MRO-W10BとMRO-W10Aはどちらもほぼ一緒でした。
そう考えると、型落ちですが、値段が約半額になるMRO-W10Aの方がお徳のような気がするので、私は、日立過熱水蒸気オーブンレンジヘルシーシェフMRO-W10Aをお勧めします!
▼日立過熱水蒸気オーブンレンジヘルシーシェフMRO-W10B

▼日立過熱水蒸気オーブンレンジヘルシーシェフMRO-W10A

MRO-W10BとMRO-W10Aの違いを比較したら6つあった!まとめ
以上、日立過熱水蒸気オーブンレンジヘルシーシェフMRO-W10BとMRO-W10Aの違いを6つお話ししました。
MRO-W10BとMRO-W10Aの違いは、この6点でしたね!
MRO-W10BとMRO-W10Aの違い
- メニューの種類の違い
- メニュー数の違い
- 焼き物メニューの違い
- 発売日の違い
- 価格の違い
- デザインの違い
▼日立過熱水蒸気オーブンレンジヘルシーシェフMRO-W10B

▼日立過熱水蒸気オーブンレンジヘルシーシェフMRO-W10A
