mddmのドライヤーMD-HDY01の口コミや評判をレビューしていきます!
また、MD-HDY01の髪への効果や風量についてもお話ししますね。
ヘアケア製品を数多く作るmddmさんから待望のヘアドライヤーが登場です♪
mddmドライヤーMD-HDY01、通称 SIZUKA はSNSで話題沸騰中。
女性はもちろん男性からの支持も多く、プレゼント用としても、とても人気の高い製品です。
mddmのドライヤーMD-HDY01の口コミでは、
- 軽量なのにパワーが劣っていない
- 見た目も可愛いのでプレゼントにも良さそう
- 風量があるので時短に繋がる
- 音が小さいので時間帯を気にしなくて済む
- 軽いので腕に負担がかからない
などなど…使用者さんからのたくさんのポジティブな意見が多く見つかりました!
今回はSIZUKAのメリット・デメリットの口コミをレビュー、髪への効果、風量、電気代や機能まで徹底解説していきたいと思います。

▼mddmのドライヤーMD-HDY01(SIZUKA)

mddmドライヤーMD-HDY01の口コミ評判をレビュー
引用:mddm公式
mddmのドライヤーMD-HDY01の口コミや評判をレビューします!

mddmドライヤーMD-HDY01の悪い口コミやデメリット!
購入を考える方にとっては悪い部分も知っておきたいと思う気持ちがあるのではないでしょうか。
なので初めに、mddmのドライヤーMD-HDY01(SIZUKA)の悪い口コミやデメリットをご紹介したいと思います。
口コミやレビューを拝見したところ、
- コードが意外と長く重い
- ひねってたたむのが難しかった
という意見が見つかったので詳しく説明したいと思います!
●コードが意外と長く重い
SIZUKA本体自体が軽量設定なのでコードが2.5mと思ったより長く重く扱いにくいという口コミがありました。
余っている部分をまとめて留めておくなど工夫して使えると良いですね♪
●ひねってたたむのが難しかった
持ち運びができるようコンパクトに設計されているSIZUKAですが、持ち手部分をたたむ工程のひとつ前にひねるという工程が必要なようです。
なかなかないタイプなので最初は慣れないかもしれません…
ひねってたたむ、ひねってたたむ、を頭に入れておくと良いですね!
mddmドライヤーMD-HDY01の良い口コミやメリット!
次に、mddmドライヤーMD-HDY01(SIZUKA)の良い口コミやメリットをご紹介します。
mddmドライヤーMD-HDY01の良い口コミ
- 軽量で負担軽減
- 見た目や質感からプレゼント用に
- 静音でいつでも使用可能
- 長時間の使用でも熱くならない
などの意見が見つかりました!
SNSなどでも高い人気を誇るSIZUKAは、ポジティブな意見で溢れていました♪
そのうちのいくつかを詳しくご紹介します。
●軽量で負担軽減
- 長い時間持っていると腕が疲れることがあったがそれが無くなった
- 軽いので短時間で済ますことが出来た
- 持ち運ぶときも気にならない程度の重さ
入浴後のドライヤーは時間がかかるし腕は疲れるしで遠回しにしてしまう印象があります。
mddmドライヤーMD-HDY01は、約550gの超軽量設計なのでちょっぴりやる気も起きるのでは…?
また、おりたたむことでコンパクトになるので持ち歩きやすいのも特徴ですね。
カバンにすっぽり入ってしまうSIZUKA、旅行や外出先で重宝される予感♪
●見た目や質感からプレゼント用に
- シンプルなデザインがお気に入り
- 高級感のある質感で高見えする
- 男性用のプレゼントにも良い
mddmドライヤーMD-HDY01は、しっとりとした肌触りが特徴的なマットホワイトを採用。
質感やデザインもこだわり抜いた素敵な製品なので、大切な方へのプレゼントとして購入される方も多くいらっしゃいますよ!
シンプルなデザインが男女問わず使用する人気の理由ではないでしょうか。
●静音でいつでも使用可能
- 深夜でも気にならない
- 子供が寝ていても問題なく使えた
ハイパワーを実現できたSIZUKAですが、高性能モーターを使用していることによって静音性にも優れています。
お子さんが寝ているタイミングで使用しても眠りを妨げません!
また、大きな音が気になる夜もSIZUKAなら気にせず使用できます。
●長時間の使用でも熱くならない
- 長い時間使うと熱くなってくるのが苦手だったが気にならなくなった
- 高くも低くもなく乾きやすい温度だと思う
一般的なドライヤーの排気口温度は、100〜140℃に設定されています。
SIZUKAは120℃と熱くもなく冷たくもない中間的な温度なので、長時間の使用も大丈夫です。
風量が強力で短時間で乾くので、夏場でもぱぱっと済ますことができて嬉しいですね♪
ほかにも良い口コミやメリットはたくさんあります!
実際に使用してみることで見えてくる良さもあるかと思いますので、参考にして検討して頂けたら幸いです。
▼mddmのドライヤーMD-HDY01(SIZUKA)

mddmドライヤーMD-HDY01の髪への効果は?
ドライヤーを選ぶ際に気になる髪への効果を解説したいと思います。
SIZUKAは、設計を見直したことで大幅に風量をアップさせました。
長い間髪に風や熱を与えているとダメージの原因となるのですが、短時間で済む場合、髪内部水分が損なわれず傷みにくいとされています!
またSIZUKAは、風と共にマイナスイオンを放出しています。
一回あたり1600万個のマイナスイオンを放出しているのだとか…!
マイナスイオンには、髪の潤いを保つことや髪にはりこしを与える、頭皮を健やかに保つ、クシ通りを良くするなどのたくさんのメリットがあります♪
必然的に毎日使うものなので、髪にとってよい成分があることはとても嬉しいですね。
▼mddmのドライヤーMD-HDY01(SIZUKA)

mddmドライヤーMD-HDY01の風量は?
次に、mddmドライヤーMD-HDY01(SIZUKA)の風量について解説したいと思います。
髪への効果のときに解説したように、SIZUKAは設計を見直したことで大幅な風量アップに成功しました。
従来のドライヤーは一秒あたり1.63㎥でしたが、SIZUKAは一秒あたり2.1㎥の大幅な風量アップ!
大風量のお陰で一気に乾かすことができ、ダメージを最小限に抑えることができるので、髪をいたわりながら使用できますよ^^
▼mddmのドライヤーMD-HDY01(SIZUKA)

mddmドライヤーMD-HDY01の電気代は?
続いて、電気代について解説したいと思います。
SIZUKAの定格電力は、1400Wに設定されています。
ドライヤーの定格電力の平均は、600W〜1200Wなのでかなり違いがありますね。
短時間で済むことから省エネにも繋がりますし、価格重視で購入を検討されている方にはとても嬉しいと思います!
▼mddmのドライヤーMD-HDY01(SIZUKA)

mddmドライヤーMD-HDY01の機能や概要
最後に、紹介しきれなかったmddmドライヤーMD-HDY01(SIZUKA)の機能についてご紹介します!
SIZUKAには選べる3つのモードがあります。
ケア(冷風)・ノーマル・ターボ の3展開です。
髪の状態を見ながら、効率よく使用することができます!
ケア(冷風)モードでは、熱を持ってしまった髪を冷風で冷やすことによりケアができるモードです。
温風と冷風を交互に当てることによって、はりやツヤがでる効果があります♪
温風だけで終わらせてしまうことの多いドライヤーですが、ケアモードを工夫して使用することで見違えるような髪に生まれ変わりますよ☆
ノーマルモードは通常時に使用しましょう!
ターボモードはより早くスピーディーに乾かしたいときにオススメです。
ノーマルモードでもかなりの風量なので早く乾きますが、急いでいるときや忙しい場面のときにあると活躍します。
モードも切り替えはシンプルに1つのボタンで可能です。
直感的で簡単な操作方法ですね。
電源コードは2.5mと長いので、コンセントが近くにない場合も難なく使用できそうですね。
コードが余ってしまう場合にはまとめて留めておく工夫も必要になると思いますのでご参考までに。
また、コードはかなり太く設計されています。
負担のかかりやすい根元部分に補強を入れているので頑丈で強いコードです。
SIZUKAには高性能DCモーター搭載により、パワフルな風量を実現しました。
それに加え、集風ノズルが付属で付いてくるのでさらに素早く乾きます。
万が一製品に満足できない場合は、使用後でも代金を全額返金する、39日間返品保証があるので安心して購入できると思います!
▼mddmのドライヤーMD-HDY01(SIZUKA)

mddmドライヤーの口コミ評判をレビュー!髪への効果や風量についても調査まとめ
以上、mddmドライヤーMD-HDY01の口コミ評判レビューやMD-HDY01の髪への効果や風量、電気代についてお話ししました。
mddmドライヤーMD-HDY01(SIZUKA)の口コミ・レビューでは、
mddmドライヤーMD-HDY01の良い口コミ
- 軽量で負担軽減
- 見た目や質感からプレゼント用に
- 静音でいつでも使用可能
- 長時間の使用でも熱くならない
といった、かわいらしい見た目や機能性を評価する声がたくさんありました!
▼mddmのドライヤーMD-HDY01(SIZUKA)
