ER-YD7000とER-XD7000の違いを比較したら7点あった!東芝オーブンレンジ石窯ドーム徹底解説♪

当ページはプロモーションを含みます。
er-yd7000 er-xd7000 違い

 

東芝のオーブンレンジER-YD7000とER-XD7000の違いを比較し解説いたします。

石窯ドームER-YD7000とER-XD7000の違いを比較してみましたところ、以下の7点であることがわかりました!

[st-mybox title=”ER-YD7000とER-XD7000の違い!” webicon=”” color=”#00bfff” bordercolor=”#00bfff” bgcolor=”#” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  1. 石釜おまかせ焼きでのグラタンコースがあるかないか
  2. 加熱方法の数の違い
  3. 分量フリー自動メニューのあり・なし
  4. ゆで卵や半熟卵等が作れる自動メニューがあるかないか
  5. お手入れ機能の違い
  6. 搭載されているレシピ数の違い
  7. 発売時期や価格の違い

[/st-mybox]

 

[st-kaiwa1]この記事では、東芝オーブンレンジ石窯ドームER-YD7000とER-XD7000の違い7つの他に、ER-YD7000とER-XD7000の共通の機能や特長などについても本文で詳しくお話ししていきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね![/st-kaiwa1]

 

▼東芝オーブンレンジ石窯ドームER-YD7000!

 

▼東芝オーブンレンジ石窯ドームER-XD7000!

 

目次

東芝オーブンレンジ石窯ドームER-YD7000とER-XD7000の違いを比較!

東芝オーブンレンジ石窯ドームER-YD7000とER-XD7000の違いは、以下の7つあることがわかりました。

[st-mybox title=”東芝オーブンレンジ石窯ドームER-YD7000とER-XD7000の違い♪” webicon=”” color=”#00bfff” bordercolor=”#00bfff” bgcolor=”#” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  1. 石釜おまかせ焼きでのグラタンコースがあるかないか
  2. 加熱方法の数の違い
  3. 分量フリー自動メニューのあり・なし
  4. ゆで卵や半熟卵等が作れる自動メニューがあるかないか
  5. お手入れ機能の違い
  6. 搭載されているレシピ数の違い
  7. 発売時期や価格の違い

[/st-mybox]

[st-kaiwa1]東芝オーブンレンジ石窯ドームER-YD7000とER-XD7000の違いについて解説していきますね![/st-kaiwa1]

 

①石釜おまかせ焼きでのグラタンコースがあるかないかの違い

まずはじめに、石釜おまかせ焼きとは、フルオートのオーブン調理機能のことです。

オーブンって温度管理などが難しかったりして失敗してしまうこともあるかと思います。

ですが、石釜おまかせ焼き機能では、食材をセットして開始するだけでその食材に合った温度や時間を自動で調節してくれます。

旧モデルであるER-XD7000では、石釜おまかせ焼きを使うときはメイン食材を選んで調理するのですが、新しいモデルのER-YD7000はグラタンコースが新たに追加されました。

それにより、ER-YD7000ではグラタンはもちろん、ドリア・ラザニア等も簡単に調理することができるようになりました!

②加熱方法の数の違い

ER-YD7000とER-XD7000どちらの機能にもカラッとあたため機能というものが搭載されています。

スチームを使って加熱するので表面がカラッと仕上がるのですが、加熱方法の数に違いがあります。

旧モデルのER-XD7000ではグリルの機能が付いてなくスチームとオーブンの2つです。

なので、グリルをよく使う人には残念ですね…

一方、新モデルのER-YD7000では、スチーム・オーブン・グリルの3つが付いています。

その為、新モデルER-YD7000の方が旧モデルER-XD7000よりもカラッと仕上がるようになっています。

③分量フリー自動メニューのあり・なし

旧モデルER-XD7000にはないのですが、新しいモデルには分量フリー自動メニューが搭載されています。

該当のメニューを設定するだけで分量に合わせて自動で加熱してくれる機能でとても便利です!

[st-mybox title=”分量フリー自動に対応できるメニューは以下の通りです。” webicon=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

・ピーマンの肉詰め
・ハンバーグ
・鮭を焼く
・サバの塩焼き
・鶏の照り焼き
・茶わん蒸し
・から揚げ

[/st-mybox]

 

④ゆで卵や半熟卵等が作れる自動メニューがあるかないかの違い

この機能も新モデルER-YD7000の方に搭載されたものであり、旧モデルER-XD7000にはありません。

新モデルには、ゆで卵・半熟卵・温泉卵の自動メニューが登場しています。

この機能を使えば、鍋などを使わなくても簡単に卵料理を作ることが出来ますね!

⑤お手入れ機能の違い

ER-YD7000とER-XD7000、どちらの機種にも手間なしお手入れという機能が付いているのですが、設定できる時間が変わってきます。

旧モデルER-XD7000では、手間なしお手入れ機能が3分しか設定出来ません。

その為、汚れやにおいなどがひどい時には何度かやらないといけなくなっていました。

一方、新モデルER-YD7000の方では、設定できる時間が3,5,10分となっており、庫内乾燥の機能も付いています。

[st-kaiwa1]ER-YD7000の庫内乾燥機能では使用後の結露やべたつきも抑えてくれますよ![/st-kaiwa1]

 

⑥搭載されているレシピ数の違い

あまり大きくは変わらないのですが、旧モデルであるER-XD7000では、自動メニュー数が490・総レシピ数が510となっています。

新しいモデルのER-YD7000では自動メニューが487・総レシピ数が507です。

新モデルの方が少し少ないのですが、搭載されているメニューは旧モデルとほぼ変わらないので、この点は気にすることはないですね!

⑦発売時期や価格の違い

[st-mybox title=”★発売時期” webicon=”” color=”#00bfff” bordercolor=”#00bfff” bgcolor=”#” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  • ER-YD7000…2023年6月
  • ER-XD7000…2022年6月

[/st-mybox]

旧モデルと新しいモデルで1年の発売時期の違いがあります。

当然のことですが、新型モデルER-YD7000の方が型落ちの旧型モデルER-XD7000より、販売価格が高くなっています。

[st-kaiwa1]次の章で、最安値で買えるショップをご紹介しています![/st-kaiwa1]

 

東芝オーブンレンジ石窯ドームER-YD7000とER-XD7000を最安値で買う方法!

ER-YD7000、ER-XD7000それぞれの最安値は、購入するサイトや時期、セールなどによって変動しますので気になる方はチェックしてみてくださいね!

[st-mybox title=”2023年6月発売 ER-YD7000″ webicon=”” color=”#00bfff” bordercolor=”#00bfff” bgcolor=”#” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

[/st-mybox]

 

[st-mybox title=”2022年6月発売 ER-XD7000″ webicon=”” color=”#00bfff” bordercolor=”#00bfff” bgcolor=”#” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

[/st-mybox]

 

▼東芝オーブンレンジ石窯ドームER-YD7000!

 

▼東芝オーブンレンジ石窯ドームER-XD7000!

 

東芝オーブンレンジ石窯ドームER-YD7000とER-XD7000共通の機能や特長!

東芝オーブンレンジ石窯ドームER-YD7000とER-XD7000の共通の機能や特長についてお話ししていきます。

R-YD7000とER-XD7000の共通の機能や特長は、以下の5点です!

[st-mybox title=”ER-YD7000とER-XD7000の共通の機能や特長!” webicon=”” color=”#00bfff” bordercolor=”#00bfff” bgcolor=”#” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  1. 石釜おまかせ焼き
  2. 350℃贅沢火力
  3. アプリと連動
  4. 自動調理機能
  5. 深皿調理

[/st-mybox]

[st-kaiwa1]下記にて詳しく解説していきますね![/st-kaiwa1]

 

 

①石釜おまかせ焼き

上記でも説明した通り、食材をセットしてスタートすればあとは自動で仕上げてくれる機能です。

手が込んだ料理って本当に作るのが大変ですが、この機能があれば、手順が多くて難しい料理や、手が込んだ料理も手軽に作ることが可能になりますよ♪

温度や時間調節も難しかったりしますが、この機能ならお任せしてしまうことが可能です。

②350℃贅沢火力

業界最高の350℃の火力!!

これにより、余熱に時間がかかって調理の時間が長くなってしまうことや、パンやお菓子などを作った時のふくらみが小さい…というのが無くなりますよ♪

お肉もジューシーに仕上がりますよ!!

③アプリと連動

スマートフォンと本体を連動することで、検索や加熱情報などを簡単に行うことが出来ます。

外出先で献立を考えることが出来たり、食材の買い出しなどでも役立つこと間違いなしです!!

また、栄養成分などからでも検索可能なので、育ちざかりのお子さんがいる家庭や、食事制限がある人がいる家庭でも参考になるかと思います。

④自動調理機能

分量がフリーで自動で調理してくれる機能です。

この機能では、何人分であっても操作方法は同じで、分量に合わせて自動で加熱してくれます。

冷凍物も可能で、水分をとばして香ばしくパリッと仕上げてくれたり、ノンフライ調理も可能なので、簡単に揚げ物もヘルシーに仕上げることが出来ますよ♪

新型モデルにはなりますが、グリルを使えばこんがり仕上げることだって可能!!

自動でここまで仕上げてくれるのは嬉しすぎますね。

また、あたため機能も充実していて2品同時に温めることが出来たり、水分が多いものは汁気が飛びやすいですが自動で調節してくれるのでその心配もないです。

また、パンも美味しく温めることが出来ますし、お好み温度あたためというものもあるので、アイスを食べごろの温度にすることも可能です。

バターやチョコだって可能!!

解凍も調理に合わせて仕上がりを変えられますよ。

⑤深皿調理

深皿に食材を入れてスタートするだけで簡単に大皿料理が出来上がる機能です。

深皿調理を使えば、アクアパッツァやグラタンはもちろん、パエリアやパスタ、パン・スイーツまで作れてしまいます。

シチューなども深皿で簡単にできちゃいます^^

ボタン1つで仕上がるのがとても嬉しいですね!!

▼東芝オーブンレンジ石窯ドームER-YD7000!

 

▼東芝オーブンレンジ石窯ドームER-XD7000!

 

東芝オーブンレンジ石窯ドームER-YD7000がおすすめな人!

東芝オーブンレンジ石窯ドームER-YD7000は、グリルをよく使う人や、ゆで卵や半熟卵を鍋等使わずに簡単に作りたい!!という人におすすめです。

また、ER-YD7000は最新のモデルでもあるので、最新のものがいい!!という人にもこちらがおすすめとなります。

▼東芝オーブンレンジ石窯ドームER-YD7000!

 

東芝オーブンレンジ石窯ドームER-XD7000がおすすめな人!

東芝オーブンレンジ石窯ドームER-XD7000がおすすめな人についてお話しします。

こちらのER-XD7000は型落ち商品になるので、型落ちモデルでも気にならない人や、レシピ数が多いほうが嬉しい人におすすめの製品です。

▼東芝オーブンレンジ石窯ドームER-XD7000!

 

東芝オーブンレンジ石窯ドームER-YD7000とER-XD7000の違いを比較!どっちがおすすめ?

では、ER-YD7000とER-XD7000どちらがおすすめになるのかお話しします。

これに関しては本当に難しいのですが、機能面は新型モデルであるER-YD7000が本当に優れています。

グリルが付いていたり、追加されたメニューも多いので機能面は本当にいうことがありません。

ですが、そこまで大きく機能が違うというわけではないので、価格差を考えると私自身はER-XD7000の方がおすすめかなと思います。

▼東芝オーブンレンジ石窯ドームER-YD7000!

 

▼東芝オーブンレンジ石窯ドームER-XD7000!

 

ER-YD7000とER-XD7000の違いを比較したら7点あった!東芝オーブンレンジ石窯ドーム徹底解説♪まとめ

以上、東芝オーブンレンジ石窯ドームER-YD7000とER-XD7000の違いを7つご紹介しました。

東芝オーブンレンジ石窯ドームER-YD7000とER-XD7000の違いは、この7点でしたね!

[st-mybox title=”東芝オーブンレンジ石窯ドームER-YD7000とER-XD7000の違い♪” webicon=”” color=”#00bfff” bordercolor=”#00bfff” bgcolor=”#” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  1. 石釜おまかせ焼きでのグラタンコースがあるかないか
  2. 加熱方法の数の違い
  3. 分量フリー自動メニューのあり・なし
  4. ゆで卵や半熟卵等が作れる自動メニューがあるかないか
  5. お手入れ機能の違い
  6. 搭載されているレシピ数の違い
  7. 発売時期や価格の違い

[/st-mybox]

▼東芝オーブンレンジ石窯ドームER-YD7000!

 

▼東芝オーブンレンジ石窯ドームER-XD7000!

 

目次