レイコップふとんクリーナーRS4-100JPWHの口コミレビューについて紹介します。
気になるダニ等への効果、電気代やフィルターなどについてもお話しますね!
レイコップふとんクリーナーRS4-100JPWHは、コードレスで使いやすいのが最大の特長です。
レイコップふとんクリーナーRS4-100JPWHの口コミ・レビューには、
- びっくりするほどゴミが取れた
- 片手でも使えるし、動きがなめらかで良い
- 自立するから片付けも簡単
といった、使い勝手の良さを褒めるコメントが本当に多かったですよ♪
RS4-100JPWHはコードレスで吸引力が高いうえ、UVライトも付いているので、
ポイント
- 布団の掃除
- 除菌やウイルス除去、ダニの除去
- カーテンやソファの掃除
などに利用できます!

▼コードレスで使いやすい♪レイコップふとんクリーナーRS4-100JPWH!

レイコップふとんクリーナーRS4-100JPWHの口コミ評判レビュー!
|
レイコップふとんクリーナーRS4-100JPWHの口コミや評判をレビューしていきます!
良いと感じた意見ばかりでなく、悪い口コミもしっかりと紹介していきますね。

レイコップふとんクリーナーRS4-100JPWHの悪い口コミやデメリット!
レイコップふとんクリーナーRS4-100JPWHの悪い口コミを調べたところ、次の2つが見つかりました。
- 音が大きい
- 手入れが大変

●音が大きい
RS4-100JPWHは強力な吸引力があるので、使っているとどうしても音が出ます。
ただ、音が大きいという方も、「うるさすぎて使いづらい」という方はほぼゼロでした。
たいていの方が、「それなりに音が大きいが、不満というほどではない」と言っています。

●手入れが大変
RS4-100JPWHで吸い込んだゴミは、ダストボックスに溜まります。
お手入れのときは、そのゴミを捨てるのはもちろん、ダストボックス周辺のフィルターなどをすべて分解して、掃除します。
丸ごと水洗いもできるので、いつでも清潔に使うことができますよ!
ただ、パーツが多いので、そうしたお手入れが大変と感じている方がいました。
また、水洗いしたあと、乾くのに時間がかかるとコメントしている方もいます。
たしかに、分解して水洗いし、完全に乾かすというのは、手間ですよね。
しかし、分解するのは簡単ですし、水洗いそのものは、ジャブジャブ水で流すだけなので、特に大変ではありません。
また、手入れが大変と感じている方の多くは、性能の良さを考えれば、多少面倒でも商品には満足しているとコメントしています。

レイコップふとんクリーナーRS4-100JPWHの良い口コミやメリット!
|
続いて、レイコップふとんクリーナーRS4-100JPWHの良い口コミをご紹介しますね。
ホコリをたくさん吸い込む、軽くて使いやすいという口コミが、本当にたくさん見られましたよ~♪
レイコップRS4-100JPWHの良い口コミ
- ゴミがたくさんとれる
- 動きがスムーズ
- 軽いうえにコードレスなので使いやすい
- 布団以外にも使える
- 片付けが楽で良い

●ゴミがたくさんとれる
- 小さなゴミが大量に取れていた
- 干したあとの布団でもホコリがとれる
- 花粉もダニもとれて安心
- 髪の毛やペットの毛も吸い取っていた
|
レイコップふとんクリーナーRS4-100JPWHの口コミで特に多かったのが、その吸引力の高さについてのコメントです。
RS4-100JPWHは、強力なブラシレスDCモーターを使っているうえ、フィルターにゴミが詰まりにくいので、強い吸引力が長く続きます。
おかげで、天日干しした布団や、掃除機を一度かけたラグなどに使ってみても、大量にゴミが取れたという方がたくさんいました。
花粉やダニといった、アレルギーの原因になる物質もたくさん取れているようで、「RS4-100JPWHを使ってから、体調が良くなった」という声も多かったですよ!
髪の毛など、ホコリより少し大きなものも吸い込んでくれるので、毛やゴミを拾いがちな赤ちゃんや、ペットが居るお宅にもピッタリですね♪
●動きがスムーズ
- 布団の上をなめらかに動いてくれる
- 方向を変えるのも楽
- 掃除機のように楽に使える
|
レイコップふとんクリーナーRS4-100JPWHは、楽な姿勢で、あまり力を入れなくてもスムーズに使えるのも特長です。
普通、吸引力が強すぎると、布団の外側を思いっきり吸い込んでしまって、滑らせるのに力が必要になりますよね。
しかし、RS4-100JPWHはハンドルを握りやすくしたのと、ヘッドの部分が柔軟に動くようにしたおかげで、吸引力が強いのに簡単に使えるようになったのです。

●軽いうえにコードレスなので使いやすい
- 片手で楽に使える
- コンパクトで、子どもでも使える軽さ
- コードがないので動かしやすい
- バッテリーの持ち時間も良い
|
「軽量」「コードレス」という点も、レイコップふとんクリーナーRS4-100JPWHの大きな特長です。
RS4-100JPWHの重さはわずか1.4キロほどしかないので、片手でも簡単に使えます。
子どもが自分の布団に使っているという口コミも多かったですよ!

レイコップの旧モデルを使っていて、新たにRS4-100JPWHを購入したという方もたくさんいましたが、その多くが、あまりの軽さに驚いたとコメントしていました。
また、充電式のコードレスなので、場所を選ばずスムーズに使えるというのも嬉しいポイントです。
バッテリーの容量も十分で、最も強力な「パワーモード」で16分、「標準モード」なら28分ほど連続運転できます。
途中でバッテリーがなくなり、充電し直すという手間なく使えるので、ストレスなく、思いっきり掃除できますよ♪
●布団以外にも使える
- ラグに使うとよくホコリがとれる
- カーペットにも使える
- ペットの寝る場所にも便利
|
レイコップふとんクリーナーRS4-100JPWHは、布団以外の布製品にも使うことができるんです!
カーペットやラグなどをきれいにできるのはもちろん、ペット用のベッドなども掃除できますよ。
大切な家族の一員を、ホコリやダニから守ることができますね。
ところで、RS4-100JPWHのヘッドは自由に動くのが特長ですが、一方で動かないように固定することもできます。

●片付けが楽で良い
- 小さいので場所を取らない
- 自立するのが便利
|
レイコップふとんクリーナーRS4-100JPWHは、ハンドルからヘッドまでの長さが61センチほどありますが、幅は25センチ、太さは14センチほどと、コンパクトな形をしています。
使わないときはクローゼットや押し入れにしまっても、場所を取らずに便利です。
また、RS4-100JPWHは自立するので、収納せずにそのまま部置いておくこともできます。
この点を褒める声もたくさんありました。
一度、クローゼット等にしまってしまうと、また出すのが面倒になってしまい、使わなくなりがちですよね…。
でも、ベッドの脇や部屋の片隅など、見えるところに置いてあれば、布団を広げるついでに、サクサク使うことができます。

▼吸引力が高く、超軽量♪レイコップふとんクリーナーRS4-100JPWH!

レイコップふとんクリーナーRS4-100JPWHのダニや花粉などに対しての効果は?
|
レイコップふとんクリーナーRS4-100JPWHには、UVランプが搭載されています。
波長が253.7nmという紫外線を当てることで、なんと99.9パーセントもの除菌や、ウイルスの除去ができるとのこと。
さらに、パワフルなたたき機能によって、ハウスダストなどを布団から追い出します。
これらの機能によって、ダニも99.9パーセント除去できるのです!
公式サイトには花粉についての記述はなかったですが、ハウスダストやダニがとれるので、花粉もかなりとれるでしょう。
また、UVランプがヘッドの一番先に付いているのも、レイコップRS4-100JPWHの特長です。
RS4-100JPWH のUVランプは、たたきを行ってゴミをかき出すブラシと、ゴミを吸い込む吸引口と同じところにあります。
おかげで、ブラシが出したゴミを逃すことなく吸引でき、UVランプもしっかり端までかけられます。
ソファなどに使用するときも、背もたれとの境目のような狭いところまで、UVランプを使えますね!
▼レイコップふとんクリーナーRS4-100JPWHは、BAF認定商品です!

レイコップふとんクリーナーRS4-100JPWHのフィルターについて!
|
レイコップふとんクリーナーRS4-100JPWHには、フィルターが3つ付いていますが、消耗品なのは、ファブリックフィルター とHEPAフィルターの2つです。
どちらもダストボックスに付いていて、水洗いが可能ですが、変な臭いがするようになったり、壊れたりした場合は、買い替える必要があります。
ファブリックフィルターは2個入りで2200円、HEPAフィルターは2個入りで2530円です。



半年というのは意外と短い気がしますが、そこまで高価なものではないので、異変を感じたらちゃんと交換して、清潔に使いましょう!
なお、もう一つのフィルターであるメタルフィルターは、交換の必要はありません。
基本的には、メタルフィルターはブラシなどで掃除しますが、汚れが気になるときは水洗いしてくださいね!
▼レイコップふとんクリーナーRS4-100JPWH♪

レイコップふとんクリーナーRS4-100JPWHの電気代は?
|
レイコップふとんクリーナーRS4-100JPWHはコードレスなので、電気代がかかるのは、バッテリーを充電するときです。
RS4-100JPWHのバッテリーは、14.4V、2000mAhですが、この数値を消費電力に換算すると、およそ28.8Whになります。
バッテリーを使い切って、満タン状態まで充電したときにかかる電気代は、0.9円弱ですね。
毎日使い切って充電しても、一ヶ月で27円ほどです。

▼毎日使っても電気代が安い♪レイコップふとんクリーナーRS4-100JPWH!

レイコップふとんクリーナーRS4-100JPWHの機能や概要!
|
レイコップふとんクリーナーRS4-100JPWHについて、ここまででご説明しきれなかった機能や概要について、全て解説しますね♪
サイクロン式でダストボックスが大容量なので、吸引力が長続きする
|
サイクロン式のクリーナーは、紙パック式と比べて、吸引力が落ちにくいと言われています。
RS4-100JPWHもサイクロン式なので、長時間使い続けても吸引力が強いままです。
大きな布団やソファに使うときにも便利ですね♪
さらに、ダストボックスが従来のクリーナーの1.3倍にもなったことで、ゴミを捨てる回数が減りました。

UVランプだけを照射するモードがある
|
レイコップふとんクリーナーRS4-100JPWHは、UVランプを出すだけの「UVオンリーモード」を搭載しています。
吸引しながらUVランプを照射するクリーナーは多いですが、それだと、場合によっては生地を傷めてしまう可能性がありますよね。
おしゃれな掛け布団カバーやレースのカーテンなどは、あまり強く吸い込むと、糸が出たり、穴があいたりしてしまうこともあります。
しかし、「UVオンリーモード」なら、吸引せずにUVランプだけを当てることができるので、生地を傷めることがありません。
また、これなら音がまったくしないので、子どもが寝ている横や、夜中でも気にせず使えます。
手元のボタンだけでモードが切り替えられるので、簡単に使えるのもポイントです。

ヘッドの手入れが簡単
|
レイコップふとんクリーナーRS4-100JPWHは、ヘッドのブラシで布団を叩き、ホコリなどを追い出します。
このブラシも、ダストボックスなどと同じように、簡単に取り外してお手入れすることができます。
水洗いはできませんが、本体から外れるので、ゴミを取るのが簡単です。
また、ブラシを取ったあとのヘッド本体も、きれいに掃除できます。
ヘッドが汚れていると、せっかく取ったホコリがまた布団に戻ってしまいますよね。

排気がキレイ
|
RS4-100JPWHに付いているHEPAフィルターには、本体から出る空気をキレイにする役割があります。
0.3マイクロミリという細かいゴミも、ほぼ100パーセント捕まえられるんです!
おかげで、排気と一緒にホコリが出てしまう心配がありません。

▼排気もキレイなレイコップふとんクリーナーRS4-100JPWHはこちら♪

レイコップRS4-100JPWHの口コミ評判をレビュー!ダニへの効果やフィルターと電気代についても♪まとめ
|
以上、レイコップふとんクリーナーRS4-100JPWHの口コミ評判レビューやRS4-100JPWHのダニや花粉に対しての効果やフィルター、電気代についてお話ししました♪
レイコップふとんクリーナーRS4-100JPWHの口コミレビューでは、
レイコップRS4-100JPWHの良い口コミ
- ゴミがたくさんとれる
- 動きがスムーズ
- 軽いうえにコードレスなので使いやすい
- 布団以外にも使える
- 片付けが楽で良い
と、RS4-100JPWHの使い勝手の良さや機能性の高さを評価する声がとても多かったです!
▼除菌から吸引まで機能性抜群のレイコップふとんクリーナーRS4-100JPWHはこちら♪
