公園デビューはいつから!?持って行くおすすめの持ち物とは?

当ページはプロモーションを含みます。
公園デビュー いつから

 

子供が産まれると、しばらくは家の中で過ごしますが、引きこもってばかりでは、親子共々ストレスがたまってしまいます。

 

時期が来ると、公園に連れていき、思いっきり遊ばせてあげたいもの。

 

でもなんだか、公園デビューって緊張しますよね。

 

今回は、私の経験をもとに、公園デビューについてお話ししたいと思います。

 

 

目次

公園デビューはいつからすればいい!?

 

私には2人の息子がいます。

 

長男の時は、1人目ということもあって、慣れない育児に、何事も慎重になっていたため、息子と初めて公園に行ったのは、1歳半頃でした。

 

もちろんその前に、近くをお散歩させたり、ベビーカーに乗せてお出かけはしていましたが、公園で遊ばせるということはありませんでした。

 

1歳半頃になり、息子がしっかり歩けるようになってから、初めて公園に出掛けてみました。

 

しかし、次男の時は、長男の時よりだいぶはやくに公園デビューしました。

 

2歳差の兄弟のため、上の子が公園で遊びたがるので、次男は、生後まもなくても、公園に連れていくしかありません。

 

次男は生後2カ月頃にはすでに、公園デビューしていました。

 

公園デビューしたといっても、幼い次男は基本的には、私に抱っこされているだけ。

 

長男につきあわされて、公園に連れていかれていたわけですが、それでも、遊びだすのも長男よりはだいぶ早かったです。

 

1歳前には、公園を歩いて砂場にすわって砂遊びをしていました。

 

このように、兄弟でも、公園デビューの時期は違いました。

 

ご家庭や兄弟の事情で、公園デビューの時期は、それぞれで、いつがいいとは断言できませんが、基本的には、お子さんが歩けるようになってから、公園に連れて行ったほうが、遊ばせやすいと思います。

 

公園デビューの持って行った方がいい持ち物とは!?

 

公園デビュー 持ち物

 

 

次に、いざ公園デビューするときの持ち物についてご紹介したいと思います。

 

私は、子供と公園に行くときは、次のようなものを持参していました。

 

砂遊びセット

スコップや砂遊び用のかわいい型、小さいバケツなど。小さい子供は砂遊びが大好きです。

 

飲み物

公園遊びでは、細めな水分補給が大切です。

 

おやつ

子供がぐずったときのために、いつも持参していました。

 

ハンドタオル、ティッシュ

手を洗ったりするので必ず必要です。

 

絆創膏

子供が転んだ時などのために。

 

おむつ、おしりふき、ビニール袋

これは、公園遊びに限らず、お出かけするときは必ず必要ですね。

 

大体これくらい用意しておけば、安心して公園遊びを楽しめると思います。

 

また、公園で遊ぶときように、子供用の砂場着を用意しておけば、更に公園遊びを楽しむことができます。

 

子どもはとにかく砂場が大好きです。

 

砂場遊びは、子供の創造性を豊かにするといわれ、ぜひ思いっきり遊ばせてあげたいもの。

 

でも、洋服を汚されたり、ポケットに砂がたくさん入ってしまったり。ママたちは、砂場で遊んだ後の洗濯が大変です。

 

そのストレスを解消するためにも、砂場着を準備しておくことで、思いっきり子供を砂場で遊ばせることができます

 

どんなに汚されても平気なので、公園遊びが苦痛になりません

 

ぜひ、砂場着を用意して、公園遊びを楽しんでみてください。

 

公園デビューはママ友作りにもおすすめ!!

 

 

公園デビュー おすすめ

 

 

私は長男が生れた時は、ママ友がほとんどいませんでした。

 

1人目の子育てのときは、ママ友作りに悩む人も多いのではないでしょうか。

 

子育てに孤独を感じたら、とても不安になってしまうもの。

 

私も、初めての子育ての時は、戸惑うことが多く、ママ友と悩みを共有したり、相談しあうことで、すごく救われました。

 

ママ友とはトラブルも起こりやすいし、付き合うのが面倒と感じる人もいるかもしれませんが、私は子育てにおいて、ママ友の存在はすごく大切だと感じています。

 

そして、そのママ友作りができたのが、公園でした。

 

公園デビューをして、毎日公園に通うようになってから、同じような月例のお子さんをつれているママと話す機会が増え、自然と仲良くなることができました。

 

公園にいくことで、子供は思いっきり遊んで楽しめるし、私も、ママ友とたくさん話すことでストレス解消できるようになりました

 

親子共々、公園遊びのおかげで、楽しく毎日を過ごすことができたのです。

 

また、自宅の近くの公園で、ママ友ができれば、きっとその人も近所にすんでいるはずです。

 

これから、幼稚園、小学校と同じところに通うことになる可能性が高いですし、きっと長い付き合いができると思います。

 

幼稚園、小学校となるとさらに、ママ友と情報交換したいときは、増えてきます。

 

そんなときのためにも、ぜひ公園デビューして、気の合うママ友をつくることをおすすめします。

 

まとめ

 

公園デビューについてお話ししてきました。

 

私は子供が小さいときに公園デビューすることで、ママ友もたくさんできましたし、とても楽しい時間をすごすことができました。

 

また、子供が小さい頃にたくさん公園遊びをさせることで、子供の運動神経も発達させるといわれています。

 

無理やり体操教室に通わせるよりも、公園で思いっきり遊ぶほうが楽しんで運動できる場合もあります。

 

公園遊び、おすすめです。

目次