少子化が進む今、一人の子供にかける教育費が高くなっており、幼児期からの習い事も大変盛んになっています。
たくさんの習い事の中から、何を習わせようか、悩んでいるご家庭も多いかと思います。
そんな中、今注目されている習い事の一つに「そろばん教室」があります。
そろばんは、昔の習い事だと思っていませんか?
そんなことはありません!
そろばんが子供に与える効果が、今再び注目されており、人気の習い事の一つとなっています。
今回は、わが家の実体験をもとに、「そろばん教室」に通うメリット、デメリット等々について、お話ししたいと思います。
そろばんを子供に習わせてわかったメリットをご紹介!!
わが家では、次男が小学1年生の時から、3年生の現在まで、そろばん教室へ通っています。
まずは、実際にわが子にそろばんを習わせてみて分かったメリットをご紹介したいと思います。
集中力がついた
そろばん教室に通うまでは、落ち着きがなかった次男。
机に座って勉強することも苦手でした。
すぐに気が散って、遊びだしてしまったり、話し始めたり。
学校の宿題をするのにも、なかなか集中できず、簡単な問題に、何分もかかってしまうような子でした。
しかし、そろばん教室では、時間を計って、問題に取り組みます。
正解するだけでなく、速さも競うのがそろばん教室。
制限時間内に、正確な答えをださなければ、昇級することはできません。
次男は、そろばん教室に通いだしてから、確実に集中力が高まりました。
時間を意識するようになったのです。
普段の学校の宿題をするときも、そろばん教室の要領で、「○○分までに、終わらせる!」と、時間を決めて、集中して取り組むようになったのです。
低学年の子供は、なかなか集中力を持続させるのが難しいものですが、そろばん教室のおかげで、高めることができました。
計算が早くなった
そろばんを習う子の一番のメリットでしょうか。
やはり、そろばんを習うと、圧倒的に、計算が早くなりました。
習って1年ほどで、頭の中でそろばんを思い浮かべて計算できるようになり、すごく計算が早くなりました。
そろばんを習ったことがない私は、到底、次男の計算のスピードにはかないません。
桁が多い計算も、ぱっと頭の中で計算してしまうので、見事としか言いようがありません。
計算は、生活の中で、切っても切れないものです。
計算が速いと、日常生活でも、便利なことが大変多く、次男をみていると、そろばんを習わせてよかったと心から思います。
算数が好きになった
計算力が高まったのはもちろんですが、そろばんを通して、次男は、算数が大好きになりました。
そろばん教室に通っていたため、1年生の後半になると、すでに九九を覚えていたし、割り算もそろばんでできるようになっていました。
九九は、本来なら小学2年生で習うものですし、割り算は3年生で習うものです。
そろばん教室に通うことで、小学校の勉強の先取りをできていた次男。
当然、学校の授業は、スムーズに聞くことができます。
予習ができていると、それだけ学校では算数の授業が簡単に感じられ、それは次男の自信につながったのです。
今でも、学校の授業の中で、算数が一番得意で、大好きな教科です。
算数を苦手とする子が多い中、算数好きになれたのは、そろばん教室のおかげです。
大きく3つのメリットについて、ご紹介させていただきました。
メリットを見ただけでも、そろばん教室の魅力が伝わったかと思います。
子供がそろばんを習うデメリットはある!?
さて、そろばんを習うメリットについてご紹介してきましたが、今度はあえて、デメリットについてお話ししたいと思います。
今後そろばんを習わせてみたい方は、メリットばかりではなく、デメリットについても知りたいと思いますので、ご参考にしてみてくださいね。
単調な作業のため、楽しくないと感じる子も多い
低学年の子供にとって、そろばん教室は、そんなに楽しい習い事とは、言えません。
もちろん、昇級する喜びや、計算が早くなる楽しさを、実感できた子は、楽しいと感じられます。
しかし、多くの子供たちは、習い始めの頃は特に、その単調な作業に楽しみを感じられません。
次男のお友達でも、そろばん教室が嫌になり、辞めてしまった子はたくさんいました。
字が雑になる
そろばん教室では、とにかく早さを求められます。
間違ったときも、消しゴムを使わずに、鉛筆で線を引いて訂正します。
そのため、学校の授業でも、その癖がでてしまい、消しゴムを使うのをめんどくさがってしまうことがありました。
普段から、スピードを求めてしまい、字を雑に書く癖がついてしまったのです。
ですから、漢字の練習のときなどは特に、丁寧に書くよう何度も、家庭学習の時に指導していました。
ひっ算が苦手になる
小学2年生になると、ひっ算を習います。
しかし、そろばんを習っていると、暗算で、桁数の多い足し算もできるようになるので、学校でひっ算を習っても、ついつい暗算で解こうとしてしまうのです。
いくら暗算で正確な答えが出せたとしても、ひっ算のやり方がわかっていなければ、学校のテストでは、〇がもらえません。
ですから、いくら暗算ができるとはいえ、学校で習う勉強は、しっかりと、家でフォローする必要があります。
以上、デメリットをご紹介させていただきましたが、実はわが家の場合、メリットのほうが多く、そろばんを習ったことで大きなデメリットを感じることはありませんでした。
今回はあえて、デメリットについて書かせていただきましたが、きちんと家でフォローしてあげれば、デメリットは改善できることばかりです。
子供がそろばんを習うなら何歳からがおすすめ?
そろばんを習うなら、何歳からがおすすめなのか、気になっている方も多いと思います。
平均すると、小学校低学年から習っている子が多いです。
わが家の次男も、小学1年生の春(入学してすぐ)から、そろばん教室に通い始めました。
実は、年長さんの時に、一度、そろばん教室に見学に行ったことがありました。
しかし、その時はまだ、机に一時間座っているのが辛そうだったので、習うのを諦めました。
幼稚園生の間は、とにかくたくさん走り回って、思いっきり遊んでほしいという思いもあり、勉強系の習い事は、1年生から始めることにしたのです。
結論から言うと、わが家のこの選択は、よかったと思います。
1年生から習い始めたことで、机で学習する習慣も自然と身に付き、家庭学習もしやすくなりました。
もっとはやく習わせておけばよかった!とも思いません。
幼稚園生の時から習っていた子もいましたが、その子たちにも、小学1年生から始めたわが子は、すぐに追いつくことができました。
もちろん個人差がありますが、幼稚園生から始めると、進むスピードはやはりゆっくりです。
初めは、数の書き方から教えてくれる、そろばん教室もあります。
数字が大好き!本人が、そろばんに興味をもっているというのであれば、もちろん幼稚園生のときから習わせていいと思います。
しかし、子供がイヤイヤ通うようなら、幼稚園生から習わせる必要はありません。
前述したように、そろばん教室は、単純作業のため、幼稚園生で楽しさを感じる子は少ないです。
それならば、1年生になってから習わせても、全然遅くありませんので、そちらをおすすめしたいと思います。
また、逆に小学中学年、高学年になってから、始めるのはどうでしょうか。
もちろん、これも、本人がやる気があって、習いたいというのであれば、習わせていいと思います。
掛け算、割り算もできる子が習い始めれば、昇級するスピードも早いです。
しかし、デメリットをいえば、すでに、ひっ算ができる子が習い始めると、そろばんをする意味がわからず、嫌になってしまうこともあるかもしれません。
わざわざどうしてそろばんで計算しなきゃいけないの?そう思ってしまう可能性があるのです。
ですから、数字がかけて、10の分解はできるけど、計算はまだあまりできない年齢からはじめると、一番スムーズにそろばんを学習できると考えます。
そういった意味でも、小学校低学年から習い始めることをおすすめしたいと思います。
そろばんを習うことで子供にもたらす良い効果とは?
そろばんを習わせて一番良かったと思う効果は、負けず嫌いになったことです。
そろばんは、頑張れば頑張るほど、昇級できます。
毎月試験もあったので、本人のやる気があれば、どんどん進むことができ、また、周りと競争できます。
○○くんが、合格したから、僕もがんばる!!
そういって、目標に向かって一生懸命がんばり、頑張った結果が、すぐ昇級という形で、目に見えてわかるそろばん教室は、子供にとってとてもいい効果を与えてくれました。
お友達に負けることのくやしさ、頑張って昇級したときの達成感、そういうことをそろばん教室はおしえてくれました。
そろばんの月謝はいくらが相場なの!?
そろばん教室の魅力の一つは、月謝の安さではないでしょうか。
他の習い事にくらべると、比較的安いのがそろばん教室です。
平均的に見ても、週一回で月謝が5000円以下のところが多いです。
わが家の次男が通っているそろばん教室も、週1回で4000円、週2回で6000円と、とてもリーズナブルです。
また、初期費用が安いことも魅力です。
そろばんさえ購入すれば、あとは筆記用具と、テキストだけ。(テキストも400円程度)
コスパがとてもいい習い事だといえますね。
そろばんは家でも練習させよう!!
そろばん教室の魅力について書いてきましたが、一つお伝えしたいことがあります。
教室にまかせっきりにするのではなく、家でもぜひ、そろばんの練習をさせてください。
家庭学習をしている子は、やはり昇級のスピードが早いです。
何の習い事でもそうですが、個人練習、家庭でのフォローは、一番大切です。
教室に通う日だけ、やっていても、成果を出すことは難しいです。
ぜひ、1日10分でもいいので、家でもそろばん学習をするよう心掛けてください。
家でやって、わからないことをそろばん教室で先生に聞くのが、一番伸びる学習方法です。
まとめ
子供の習い事、そろばん教室についてお話ししました。
リーズナブルなうえ、たくさんのメリットがあるそろばん。
頑張ってものにすれば、将来、お子さんの役に立つこと間違いなしです。
ぜひ、習い事の一つに検討してみてくださいね。