※アフィリエイト広告を利用しています。

広告 子育て

3人目の子育てが不安な方へ届け!5人を育てたママの体験談!

3人目 子育て 不安

 

子育ては、色々な事に不安を感じる事が多いですよね。

 

子供が成長する度に色々な事で悩んで、それが解決すると又次の問題…なんて事が多い人もいるでしょう。

 

いちど子育てを経験すると、次の子が生まれても経験した事などは、すぐに対処が出来るので悩む事は少なくなります。

 

だけれども、今まで経験してない事が起こると不安でストレスになる事もありますよね。

 

でも実は、子供が増える度に親としてのスキルは自分が気づかないだけで上がっているんです!

 

私には5人の子供がいるのですが、一番上の子と2人目は7つ歳が離れています。

 

2人目と3人目は年子で、4人目5人目は双子です。

 

最初にひとりっ子の経験をして色々悩み、次は年子の大変さで悩みましたが、最後の双子の時には、難なく子育てが出来る様になっていました。

 

2人目までは何とかできたけど…3人目はちょっと…と不安になっている方も多いと思います。

 

そこで、私が経験した事をお話ししていきますので、軽い気持ちで目を通して見てくださいね。

 

3人以上産んだ私の経験や悩みを知ってもらう事で、少しでも気持ちが楽になってもらえたらとても嬉しいです。

 

 

2人でも大変!3人目の子育てで不安に思う原因は?

 

一人目は何をするにも初めてで、戸惑うことも不安もたくさんありますが、初めての子供って可愛くて頑張ろうと思えますよね。

 

一人なので、つきっきりでいることもできました。

 

ですが、2人目が出来るとそうはいきません。

 

正直大丈夫なの?と思ってはいましたが、2人目はまだ目が行き届く範囲なので、悩みながらでも何とか乗り越える事ができました。

 

問題は、3人目です!

 

2人だけで手一杯って思うのは、誰でも同じですよね。

 

上の2人がお風呂やご飯、身の回りの事など、自分で出来ない年齢だと余計に不安になります。

 

そんな状況で、乳児が一人増えると私はいったいどうなるんだろう?とその事が不安で眠れない時もありました。

 

3人目が欲しくても不安になる原因は、自分に出来る自信がないと思ってしまう事にあるのではないでしょうか。

 

確かに、3人いると目がいき届かない事もたくさん出てきます。

 

今までに2人育てているからこそ分かる子育ての大変さが、余計に自分の自信をなくしてしまう事になってしまうのです。

 

でも、子育てって大変な事ばかりではないですよね!

 

子供たちが一緒に遊んでいて楽しそうな笑顔を見ると、とても可愛くて頑張らなきゃと活力にもなります。

 

一緒に笑えて楽しめる時間が多ければ、不安なんてかき消されますよ。

 

不安に思う前に楽しく過ごしている事をイメージすると、不安がいつの間にか消えていくはずです。

 

そして、私の中で上の子達と一緒に育児をするという結論に至りました。

 

ミルクをあげる、一緒に遊んでもらうなど小さい子供でも出来る事も割とあるのです。

 

子供の笑顔が自分に勇気と自信をくれるのですから、その笑顔が増える事はとても幸せに感じられるはずです。

 

不安だからとストレスにしてしまわず、まずは目の前の子供たちの笑顔を見てみてください。

 

3人目を育てられるという自信を必ずくれますから!!

 

子育ては楽じゃない!子育てで大事な事とは?

 

 

子育て 大事な事

 

 

それでも子育ては、楽ではないですよね。

 

何事もうまくこなせる人と、そうでない人とでは大変さも変わってきます。

 

子育てには、とても大事な事があるんです!それはお母さんが笑う事。

 

子供は親をよく見ていて、お母さんが暗い顔をしていたり泣いていたりすると、子供も辛いと感じます。

 

子供にとって母親が笑っている事が嬉しくて精神的に安定する事は、よく取り上げられています。

 

なので3人いるから大変!ではなく、3人もいるから楽しいとお母さん自信が気持ちを切り替える事がとても大切です。

 

3人いると個性もそれぞれで、見ていると笑える事ってたくさんあるんですよ。

 

すごいと思わされる事も3倍です!

 

それを楽しめるかどうかは、あなたの気持ち次第なので、まずは余裕を持ちましょう!

 

人は大変と思っていると心に余裕がなくなり、ネガティブ思考になりがちで、それが積み重なるとストレスになります。

 

ママ友の中に一人ぐらいは、いつもとても明るくて笑顔の耐えない人っていませんか?

 

外から見ると悩みがなさそうに見えるのですが、そんなママ友でも、同じようなことで悩み苦しんでいるのです。

 

そういう人は物事をただ大変と思っていなくて、大変だけど「うちの子面白い!」と楽しい事に置き換えられるからいつも笑顔でいられるのです。

 

そういう風に物事を考えることは難しくはなく、いつもと違う視点で子供たちを見ていると、自然と楽しい事がたくさん発見できるようになっていくのです。

 

そうやって、少しずつでもいいので気持ちを切り替えて楽しめる子育てをしていける事が、子育てには大事な事になります。

 

時間を効率的に使おう!子育てで大変さを軽減させる方法。

 

 

子育て 大変さ

 

 

そうは言っても、やはり子供が3人いるとする事は増えます。

 

普段の家事に歳の違う育児が増えるわけですから、そこも不安の種にはなりますよね。

 

子育てしていて私がよく思っていたのは、「時間が足りない!」です。

 

子供に手がかかると、家事をする時間も減ります。

 

そこで、私が3人目以降からしていたのは、時間の有効活用です。

 

それをするだけで、少しでも自分の時間が持てるので、気分もリフレッシュされていいですよ。

 

まずは、家事に時間をかけない事から始めました。

 

掃除は時間がかかりますよね。

 

私は、「ついで掃除」をするようにしました。

 

トイレ、お風呂、廊下など必ず通ったり入ったりしますよね。

 

その行った時に、ついでに掃除をしてしまう事です。

 

これをするだけで時間をかけることもなく、きれいさを保てる事にもなります。

 

お風呂に入った後に、「今日は床を掃除しとこ」とか「今日は浴槽を洗っておこう」など全部をするのではなくて分ける事もいいです。

 

家事に時間をかけなければ、子供が昼寝や夜寝た後は、自分の時間になります。

 

その自分の時間があるのとないのでは疲れ方も違いますし、気持ちが全く違います。

 

一見、家事のサボり?と思われがちですが、サボりもうまく使いこなさないと育児と家事、仕事の両立は無理です。

 

旦那さんが育児や家事をしてくれる家庭ばかりではないので、ついで家事やながら家事はとても大切になってきます。

 

時間を効率的に使って自分の気持ちに余裕を持たせてあげる事も、子育ての不安を解消させるためには必要になって来ます!

 

簡単に出来ることからでいいので、時間を削減して効率的に活用しましょう。

 

まとめ

 

3人目の子育てについて、私が思った事や経験した事をお話ししてみました。

 

私も昔は、ネガティブ思考ですぐに悩んで胃が痛くなるほど精神的に弱い人間でした。

 

それが子供ができる度に気持ちの切り替え方を習得して、うまく使えるようになりました。

 

もちろん、家事などサボる事もしばしばありましたよ。

 

それでも、うまくサボりをごまかす術を身に着けて、子育てに対してのストレスはなくなりました。

 

今では、子供達が分担して家事をしてくれる日があるので、ゆっくりと休ませてもらえる日があります。

 

最近は、小さい頃の子育て中の話を子供達に聞かせる事がよくあるのですが、大笑いする事が多くて楽しんでいます。(笑)

 

その時は大変でも、いつか笑い話になる様に、今を楽しもうと思わせてくれたのは、5人の子供達なんだなぁと今でも思っています。

 

-子育て